変面師派遣のClanの会社ロゴ

はじめてのいけそうじ

どうも京介です!お久しぶりです。

初めに、クラウドファンディングに多くの方のご支援、情報拡散本当にありがとうございます!
感謝でいっぱいです。
僕も実際に営業に行ったりなどして、とても大変さを知りました。館長副館長はやっぱり凄いな~。
僕は、変面師でもあるため、メディアに取り上げてもらう時にしっかり自分の役割を認識して行うことを意識しています。目標金額500万円に、どうしても達成したいという思いがあります。これからも諦めずに自分ができることをやっていきたいと思います!

 

さてと、話は変わり、、
22日(土)は、池掃除がありました!
僕はなんだかんだ初参加の池掃除でした。前の日から、なぜかウキウキな京介。自分でも何が楽しみなのかもよく分かってません。

初めは、鯉たちをプールにお引っ越し!

これが、意外と難しい…。子供の鯉は、小さくて動きが速いため、割と苦戦しました。それを見ていた館長は、居ても立っても居られなくなったのか、なんと!僕の目の前に来て、素手で鯉を捕まえました。笑

いや、、あのー、、、え?、ん?笑
ってな感じの僕でした。

さすがとしか言いようがない。

掃除している館長は、とても鯉たちの面倒見がいい親分に見えました。

ということで、
今度から、鯉藩長と呼ぼうかな。笑

そして、もう1人の男性職員の本多さん。池掃除のプロなのかもしれない。手際良く、鯉たちも捕まえていて、掃除の流れややり方も教えてくれました。さすがベテラン!

大人の鯉は、副館長にお任せしました。難なくと持ち上げている副館長を見て、力強いんだなぁ~。怒らせたら強烈なグーパンチが飛んできそう…。

っと思ったり思わなかったり、、笑

それからお昼時になると、副館長はマックまで買い出しに行ってくれました!!!
やっぱり副館長は僕の中で、食を与えてくれる女神さま。
いつもありがとうございます。そして、これからもお願いします(^ω^)

久しぶりのマック。僕の大好きな「てりやきマックバーガー」が、まさかの副館長と同じという。びっくり仰天ニュース!
まぁ、美味しいですもんね!

館長は、ビッグマック!!似合いすぎます。

さすがとしか言いようがない。

昼ごはん食べてからは、網を洗浄したり、池の中をデッキブラシで擦ったり、井戸水を浴びたり、ラジパンダリー(^◇^)

そんなこんなで、4人で半日がかり池掃除を行いました。無事、鯉全匹を池に戻してあげることができました。
僕は普通に楽しかったです!掃除は嫌いではないので(^^)

鯉の親分、館長。
ペリーの母、副館長。
ベテラン池掃除士、本多さん。

お疲れ様でした!

いい笑顔(^-^)

それではまた!

シェアする

孔子廟掲載分|未分類