変面師派遣のClanの会社ロゴ

長崎ミステリーと一年四季の語感の良さ。

ご無沙汰しております、孔子廟の小林です。
暫くぶりとなりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

と、ビジネスメールの挨拶文のようになってしまいました。
早くも、1月が行き・・2月が逃げてしまうぅぅぅ。時の流れの速さよ、、

 

孔子廟は現在休館中ですが、有難くも毎日忙しくしております。でも、公式ブログに書けるような

楽しく面白い事はあまりないので、とっても困ってしまいます。

こうして振り返ると、まぁ特に今が日々荒んでいる状況ですので、

(こんなにも楽しく面白みのあるお知らせが思い浮かばないなんて、私は人として終わっている)

という錯覚に陥ります。

加えて最近は鏡も見ないような連日ですので、

(己の性別ってなんだったっけ?)と思ったりもします。

こんなだからついぞこないだ、中国語教室の生徒さんから

「あなた・・・最近やつれたわねぇ(悲哀&しみじみ)」と割と真剣に言われてしまうのでしょう。

人生一度きり、もっと面白おかしく楽しみたいものですね。

 

文化的な夜遊びが一年四季になるよ!のお知らせ

一年四季は、中国語で一年中を意味します(^^)
先日参加者の皆様から「気温が寒くて底冷えしそうだった」と
大変好評を博したイベント、文化的な夜遊びin孔子廟が今年4月から何と定期開催となります。
つまり今後孔子廟が通年で夜間開館します、というお知らせであります。

夜はとても魅惑的です。人の何かを狂わせる逢魔が時。鬼門が開く丑三つ時。
丑三つ時には気をつけましょう。鬼が貴方を狙っているかもしれません(丑三つ時はAM1:00~3:00)

夜の孔子廟はオリエンタルな雰囲気満載で、もう異国です。
プロジェクトAの主題歌を何度口ずさんだことか、、(ジャッキーで好きな映画はシティーハンターです。超少数派でしょうが)
「帰りたくないよぉ」と思ってもらえるような、ナイトチャイナ感を演出してゆきたいです。
すぐすぐ一足飛びに完璧にはならずとも、年々グレードアップした孔子廟に進化させてゆく事が目標です。

夜間開館開始にあたって、現在HPサイトのコンテンツを製作しております。
公開は3月下旬からとなります。イベント情報などもそちらに掲載します☆

そう言えば、いつもお世話になっている方に
「夜間開館するなら絶対に、カップルをターゲットにしたイベントをやるべきです」
とアドバイスを受けました。
なので館長と、出禁待ったなしの営業Kさんに、
「カップル向けのイベントと孔子廟ってマッチングするでしょうか?」と相談した所、

2人から「小林さんが一番苦手な分野ですね」と言われました。
あまつさえ、Kさんからは
「小林さん、今日の服“探偵”みたいですね」とのたまわれました。

こんな事で「探偵 服 フリー素材」と検索させないで頂きたい

(この人って本当に、何でこんなに絶妙にムカつく例えを出してくるんだろうか)
とある意味尊敬の念を抱いて止みません。

そして疲労困憊時にブログを書いてはならぬ。
いつも以上に怨念のこもった内容になってしまいました。

自分自身の新規開拓としても、カップルイベント、、やってみたい気持ちです。

長崎ミステリー

探偵で思い出しました(Kさんに感謝)
長崎の“新しいまち歩き型の体験コンテンツ”実証事業となるイベント
「長崎ミステリーepisode0-気が長い殺人者-」が2月28日㈰に開催されます。

バナーをクリックすると「長崎ミステリー」サイトにジャンプします

OPとクロージングイベントは孔子廟が会場となります。
このイベントは、始まりが小説によって展開されますが、
登場人物や施設は全て実在します。
そして私めは、5人の容疑者の内の1人であります。
そして自分で言うのもアレですが、中々にゲスな役どころです。
ふふふ・・・。
小説に登場する街を歩きお店を尋ね調べて犯人を推理するという、
まごう事なきまち歩き体験ですねっ。
最近、訪問先でお会いする方から「容疑者4の人ですか?」と言われます。
嬉しいやら複雑やら。でもありがとうございます。

コロナ対策を徹底して行われる催しです(^^)
このミステリーの仲間に入れて頂けた事、大変嬉しく思っております。

それでは良い週末をお過ごし下さい☆

シェアする

孔子廟掲載分|未分類