みなさんこんにちは!久しぶりにブログを書く京介です。まだ2回目ですけど…笑
僕のブログを待っていた方がいたら、とても嬉しいです!副館長のブログでは、たまに名前が出てきたりしていますが…笑
副館長のように面白くは書けませんが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。
僕自身、4月1日から孔子廟に入社して職員として働いています。孔子廟にはよく来ていましたが、孔子廟のことはよく分かっていませんでした…。いざ仕事となると、初めて知ることや覚えることばかりで最初の方は頭の中混乱しまくっていました。でも、これから焦らず一つ一つ確実に覚えていこうと思っています。
しかし今は、新型コロナウイルスの影響で孔子廟も臨時休館しています。そのため、仕事もほとんどが休みとなっています。仕方のないことですが、仕事欲の塊 京介 にとってはとてもショックです…。でも、むやみに外出も出来ないため、家で過ごす時間が多くなりました。このような状況だからこそ、出来る事を考えて取り組み、レベルアップしていきたいと思います。楽しみにしていて下さい!
さて、せっかくなので僕の「おうち時間」を少しだけ紹介したいと思います。
まず、YouTube見ますよね。よく見るのは、「お笑い」「LDH」あとはアプリゲームの解説等ですね。お笑いは昔から好きで、家でお笑いの番組があると、絶対に見ます。一番好きなお笑い芸人は、サンドウィッチマンです。NON STYLEも捨てがたい、、、サンドウィッチマンはコントと漫才、両方とも面白くて何回見ても正直飽きません。そのうちセリフ覚えるかも…笑
他にも、和牛やジャルジャルなど、第七世代と言われている芸人達も好きで言い出したらキリがないですね。
LDHに関しては、大学生の時にとても興味を持ち、好きになりました。そのせいか、卒業論文も「株式会社LDH JAPANによる経営戦略の分析」というテーマで取り組みました。ちなみにLDHとは、EXILEや三代目 J SOUL BROTHERSといったアーティストが所属する会社です。僕は特に三代目が好きで、カラオケとか行ったらLive Versionで歌いがちです。Instagramの検索欄でも三代目のメンバーばっかりです。笑
変面の出演前もMVを見たりしているため、いいモチベアップにもなっています。MVを見ていると、ひたすらライブに行きたくなります。昨年は、三代目のライブに2回も行きました。笑
最高でした。これからも楽しみにしていたいと思います。
お笑いもよかったら見てください!笑
まぁ他には家で、自分の朝ご飯や昼ご飯を作ることもあります。料理上手になれるように頑張りたいです!もちろん身体がなまるのも嫌なのでトレーニングも!家ばかりですが、出来る事や成長する事は多くあるのでこれからも一日一日を大切に充実させていきたいと思います。体調に気をつけていきます。みなさんもどうかお気をつけて下さい!
それでは~~またふっとしたときにブログに登場します(^-^)