変面師派遣のClanの会社ロゴ

メディア情報・解禁 etc

みなさんこんにちは。 3連休ですね。でも、関東地方は台風が接近しており、
かなりの大型台風。皆様・・安全第一で過ごされて下さい。

新人変面師 見参

公式ツイッター等では告知しておりましたが、メディア放送についてお知らせいたします。
10月15日(火)KTNテレビ長崎の『ヨジマル』放送内で、孔子廟から生中継を行います。
その中で新人変面師・京介が初登場となります。
初・見・参!! ですな。
おっかなびっくりどぎまぎです。楽しみです。
どのような放送内容となるのでしょう・・・。 恐らく、後方支援として
館長と未来君と私も少し出演させていただきます(^^)
そして先駆けて、京介君のデビュー演舞となる『ボレロ』をショートバージョンでお届けします!
こちらも、生中継仕様で編集しました。

ホームとなる孔子廟での初メディア。生中継で緊張もするだろうけれど、
関係者も立ち会っての披露。 きっと演者は心強い気持ちでパフォーマンスを行えるだろうと思います。
まずは無事成功して、一年間の練習が実を結ぶのを祈るばかりです。
このような舞台を整えてくださったディレクターさまに、感謝です。
持てる力の限りを尽くして、頑張ってもらいたいですね(*^_^*)

10月15日(火) ヨジマル どうぞご視聴下さい!!!
追伸:お時間合われるかた、是非孔子廟で生中継に立ち会ってくださいっ笑 
もれなく、館長と私が大喜びしますぅ。

孔子廟のめっけもん

これまた、テレビ告知となります。
10月25日(金)のトコハピ内で、孔子廟のめっけもんが取り上げられます☆

先日収録が行われ、妃那ちゃんと一緒に変面グッズを紹介させていただきました(*^_^*)
リポーターの羽地さんはとぉっても良い人で爽やかさ溢れんばかりの雰囲気が、画面を通してもひしひしと伝わります。
以前からやり取りさせてもらってるので、
妃那ちゃんも私もリラックスして収録に臨むことが出来ました。

しかし、自分はつくづく人前にでてはいけない人種だと実感しました。
恥をかくだけなのでもう色々はここに書くのは控えますが、
恐らく羽地さん達もそう思ったはずです。
収録半ば位からどんどん気持ちがささくれ立ってきて、申し訳なさで頭がいっぱいでした。
やはり、餅は餅屋。分不相応なんだと思います。
自分が写ってる場面はあらかたカットされる事がもう予想できてしまいます。
ですが、楽しかったです。 妃那ちゃんの天真爛漫な姿をどうぞご覧下さいっ!!(^^)!

めっけもんポーズ。和やかな収録でした~。

いつか壱岐島で

目標の一つが「いつか壱岐島で変面ショーを行う」事です。
神聖な雰囲気と神々が宿る島で舞う、厳かな変面。
素敵じゃないですか。。。 いつか実現できると良いな、とメラメラ秘めてます。
館長にどれだけこの企画を力説しても、
「???」「悪くないっすね」としか返ってこないので、
私のプレゼンが全く伝わっていないんだと思います。
伝わらないのは伝える力がないからか・・・。 
と、ここにこのように書くことで割と多方面から
「あまり館長さんと喧嘩しちゃだめですよ」と言われる事が最近多いのですが、
喧嘩、、やはりしますよね。喧嘩ではなく、お互いの意見のぶつけ合いというか。

ですがやはり、れっきと自分の上司であり目上のかたなので、
根本的な忠誠心は持った上で、そこを外さなかったら決定的に仲違いする事はないのかなと思ったり。

壱岐島限定販売の書籍「KOZIKI」美麗な装丁です。壱岐島の魅力が余すところなく掲載されています。

と、ここ最近の大小の出来事でした。 それでは。

シェアする

孔子廟掲載分|未分類