変面師派遣のClanの会社ロゴ

嬉しかった事、ちょっと悲しかった事。

皆さんこんばんは。 火曜日です。
本来であれば、私は今日はお休みだったのですが出勤しております。 
館長代理で、孔子廟へのバスツアーのお客様へ変面ショーの前口上を行うため、です。

孔子廟に就任して、一つ進歩が見られたかなと自分的に思うことが、大人数の人様の前で話す事があまり緊張しなくなった事・・・かなぁ。ごく最近、ですが。 
雰囲気にのまれやすいので、考えすぎたら駄目なタイプですね。 
成長させてもらってます(´∀`*)

そして、大変優しく暖かな団体様で、、心地よく嬉しくなり、孔子廟を後にされるまで
ご一緒させていただきました(*’-‘*) またお越しいただけるのを心待ちにしております!

『報告が・・・』

な、ないんですね。ここ最近は特に水面下で進めているものが多く、告知、という形で
お知らせできることが少なくて、、、。読み甲斐がない更新が続くかと思いますが、
どうか見放さないでやってください泣 

お会いした方から度々「新人変面師が入るんですよね?」と聞かれる事が増えてきました。
ブログを読んで知りました、と仰っていただける事もしばしばで、大変有り難い気持ちと
こんな、読んで得しないブログを読んでくれてるなんて、、と何だか申し訳ない気持ちになったり。

どんな方なんですか?と問われるのですが、如何せん私が最近の若い芸能人に無知でして、
いけませんね。女を捨てている感じです。 
お披露目をお楽しみに、、、(´∀`*)とお答えしていますが、
確かに、よくよく考えたら誰に似てるんだろうな・・・。
未来とタイプが正反対なようでもあるし、カテゴライズは同じような気も。

はっきり申すと若い子の顔は全部同タイプに見える、が私的見解ですっ。
醤油か塩かソースか、みたいなですね。未来は薄口醤油だな。

新生変面師については実はかなり、本当に随分前から練習を行っており、然るべき時がくるまでは告知を控えておりました。
先日ようやくお知らせできたことが嬉しく、でもやはり本当のお披露目は、

お客様の前で、と考えております。
IMG_2549
 

きっと、沢山の方々に応援していただけるような、素晴らしい演者へとなってくれると確信しています。 そして未来君の良きライバルでもあり相棒でもある、、みたいな。
楽しみです(´∀`*)

『続・時中のトイレの話』

すみません、2回に渡ってのトイレ話。もう誰も読みたくないと思いますが、
個人的にちょっと、、しゅんとなったので、、。
前回掲載した画像は、完成一歩手前の写真でした。 
あれから、更に 窓のサッシ枠や、天井、壁の一部分をペンキで塗装するという作業がありました。
その色ももちろん自身で指定した色で塗装してもらいました。
なので、施工業者さまは、私が選択した諸々で間違いなく素晴らしい仕事をしていただきました。それがこちらです。

IMG_2548
 

でも、でも、、自身が塗装の色選択を誤りました。 
なんだか、、、違う。 これ、ターシャの庭じゃない。 なんだろう、、、、何といえばいいのか。
宮殿好きが高じて、間違った方向にいっちゃいました☆的な。もしくはベルばら好きが高じて。またはマリーアントワネット好きが高じて。

重ねて言いますが、施工業者さまは何も間違っておりません。

 

私がペンキの色指定をラベンダー色と思い込んでたのが、思いのほかピンクが強かったんですね。
少しピンクが強いだけでこうも変わるか、、、と痛感しました。 マゼンタめ、、。
色使いって難しいや。 でも生徒さん達は喜んでくださいました。
皆一様に「ウォッシュレットだ~✨」って(それだけ?)

でも、こうやって自身で内装を決めれた事はとても嬉しかったです(´∀`*)
人生でそうある事じゃないですもんね。良い経験になりました☆ 

そしてそうこうしていたら、すぐに出張が始まります。 
頑張るぞぉ。。。 フルンボイルで探したいものがあるのです。お仕事関係で、、。
自身の希望に合うものが見つかれば良いな、と思っています。

皆さま、よい火曜日をお過ごしください。それではっ☆

シェアする

孔子廟掲載分|未分類