おはようございます。昨日は雨でしたね。
小雨になったり本降りになったり風が強かったりと妙な天気でした。関東地方では大雨との事で、
関東在住の皆様、どうかお気を付けください。
外勤で車を運転する事も多いのですが、雨の日の運転って、、苦手です。
主にワイパーの速度に悩みます。 私の車、低速と中速の差がありすぎて、低速だと動きがすんごい遅いし中速だと早すぎて持て余し、高速だともはやワイパーとして機能してるのか謎すぎる程早いです。ゴムが吹っ飛んでいきそうな位。そんなもの?
小雨時、低速だとワイパーの役割をほぼ果たさないため、仕方なく中速にしてますがかなり不本意です。 他車と比べてえらく本気モードな感じがして。何とかしたい。
『変面・旗持ちバージョン』
変面の日にお披露目した旗持ちバージョンですが、これが好評でした。
旗持ち娘の衣装が可愛いし、幟持ちのウーミンさんはいいキャラだし、変面師の登場がカッコいいし。 理事長から、「この旗持ちバージョンは、もっとブラッシュアップして変面師全員が演じられる演目にしていきましょう。」とのお言葉をいただきました。
彩華は壮大に、華麗に、迫力も兼ね揃えた演技で感動した次第です。
未来は未来の持ち味を活かして演じて欲しいと思っています。
そして、数年先は妃那も。とそれぞれの変面師のカラーが発揮できる演目の一つになればいいな、と期待しております。
動線の関係で、ランタンフェスティバルでは難しいのかな、、とも懸念しておりますがせっかくだから演りたいですね。思案中です。
『心配性な館長』
前回のブログで冒頭に書きましたが、私は若かりし頃から頭痛持ちであります。
ご心配のお声を度々いただきますが、ありがとうございます、、!でも、全く大丈夫なんですよ。
昔ながらの付き合いなので、ないと物足りない程です。嘘です。
以前CT?MRI?どっちだったか検査もしましたが、ドクター曰く
「大変綺麗な脳みそです。」とお墨付きをいただいた位です。
私の数少ない自慢の一つです。もう一つは骨密度が異常に良好な事です。
で、先日打ち合わせの帰り、駐車場に着いた時我慢の糸が切れたのか、
痛みがピークになり車から降りれなくなってしまい、
館長にメールで❝頭痛なうのため、いっとき車で休みます❞と報告しました。
サボりだと思われたらよろしくないので。
そういう時はとにかく思考停止に限ります。
目を閉じて無になってました。運転席の座席を倒して。
15分程して、
、、、この中途半端に横たわる体勢嫌、と思い、後部座席に移動して更に目を閉じて無になりました。
だいぶ楽になったな、と、孔子廟に戻ったところ、館長から真顔で
「だいぶきつかったようですね。後部座席に移動までして。顔が辛そうでしたよ。」
と言われました。
ザワ、、、(背筋が粟立つ感じ)
車内に監視カメラでもつけてるのか。
やめていただきたい、そういうのは。 というか、その曇りなき眼が怖すぎるんですけど。
そうではなく、心配で二回見に来てくれたそうです。 それもちょっと、、笑
全然気付きませんでした。見られてたんですね。 妙な所で心配性な館長です。
でも、二回も足を運んで黙視してる館長を想像したら何だか和みますね。
そして梅雨という、せっかちワイパーのドライバーにとって恐怖の季節がやってこようとしています。 そんなワイパーですが、故障ではなく、れっきとしたデフォ仕様です。
雨の日はくれぐれも安全運転でっ☆
今日は寺井社長と長崎で会食です。館長も一緒に。長崎でお会いするのは久方ぶりなので、
大変嬉しい&楽しみです(*´▽`*) それでは☆