変面師派遣のClanの会社ロゴ

会いたくなる人。

こんばんは。昨日は私が体調不良のため共に出張している館長にブログ更新していただきました。
中華料理を食べ過ぎてしまい、だからなのか全身に蕁麻疹が・・。
人生初の事態でアワアワしてしまいました。書いてる今も思い出してゾワゾワ。
館長が「ブログは無理しないでいいですよ」と
申してくれましたが、滞在ホテルから有料でパソコンをレンタルした事を伝えると、
筆不精でメール嫌いでパソコンアレルギーの館長が「じゃあ僕が書きます」と
言ってくれました。ありがとうございました~!
でも、オフィシャルで食い倒れたと発信しなくてもいいじゃないですか・・泣

昨日のことを私からも書かせていただくと。。

横浜での物販関係の打ち合わせについて、孔子廟のお土産売り場でぬいぐるみを委託販売しているのですが、以前から常々商品のラインナップとディスプレイについてもっと
改善の余地があるのではと考えていたので、コーディネーターのきょんちゃんと
今回初めてじっくり話すことができました。
結果、ランタンフェスティバルに間に合わせるべく販売リストを一新させ、ディスプレイについても
大きく変更することとなりました。 念願のアルパカ祭りが始まります!(アルパカって素敵ですよね☆)

ぬいぐるみの自社工場を持つ制作会社、TSTアドバンスのきょんちゃん。

こんな女性、滅多にいない程超魅力的な方です。 そんなきょんちゃんから、
ピエールマルコリーニのチョコレートをいただきました。嬉しい~!ありがとう、きょんちゃん!!
きょんちゃん、タイトなスケジュールで迷惑おかけしますが、よろしくお願いします!!

そして、昨日は私が会いたかった方にお会いできました。
前職の社長です。 寺井社長には言い表せないほど、お世話になりました。
退職した今でも、上京した際には快くご訪問を承諾してくれます。
商社の社長でありながら、機械メーカー等さまざまな分野の代表取締役でもあります。
なので、今でも寺井社長とお話しするときは緊張します。

前職時代の事を振り返ると、とても苦しかった思い出の方が多く、
打ちのめされなかった日はないという位、困難と混乱の連続だったのですが、
寺井社長はいつも私も含め部下全員に気持ちを配ってくれました。
以前寺井社長から「人間は自燃性と可燃性と不燃性の3タイプがある。
営業は熱意で可燃性と不燃性に火をつけないといけない」と教わった事があります。
この言葉は今でも私の心に深く残っていて、しかるべき場所でお話するときは、
常にその言葉を心に置いて話すようになりました。
苦しかったけど、その経験は確実に今の自分に活かされていて、
段々と私生活とのバランスをとる事が難しくなり退職した際も、その決断を優しく受け入れてくれた
寺井社長には感謝してもし足りません。

サッカーが大好きな寺井社長。私ももっと話しについていけるよう、アントラーズの事を勉強しますので、
Vファーレンの事ももっと好きになってくださいねっ。

寺井社長にいただいたオリジナルアメフトTシャツ。今をときめく、USAコラボっ。

 館長とペアルックを着る日が来るとは・・・汗
さぁ、明日は怒涛の旅行代理店さま訪問巡りですっ!!そして館長は文物関係の交渉!
胃薬飲んで、早く寝ますっ。

シェアする

孔子廟掲載分|未分類